学習

2022年末から年明けにかけて最近読んだ技術書[インフラエンジニア向け]

2022年末にたまたまDockerを稼働してるEC2サーバーの移行作業がありました。 Docker on EC2で稼働しててEC2を作り直さなければいけませんでした。そこでこりゃいい機会だからDockerをお勉強しなおそうと考えました。 会社にある本やSoftware Designを物色す…

プロジェクトマネジメントのオススメ本

最近リーダー的な仕事をするようになりプロジェクトマネジメント関係の本を読んできました。ああいうプロジェクトの進め方を体系的にまとめられてる本はいいですね。情報処理教科書 プロジェクトマネージャ 2022年版作者:ITのプロ46,三好 康之翔泳社Amazonや…

AWS ソリューションアーキテクト アソシエイトに合格しました。

タイトルの通りです。 実はこそこそ勉強してまして、3/20に受験して合格しました。正直5年くらい前に受験してて落ちてたんですよ。 なのでリベンジマッチだったのもありうれしかったです。 準備期間 だいたい1月末にテキストを読み始めて勉強を始めたので2か…

ネットワークスペシャリストを受けて来た

10/20に試験があって一週間以上が経ちいまさらな感じがするんだけどネットワークスペシャリスト試験に取り組んだ話を書いておこうと思う。感想としてはすげー難しかった。。。。 なんで受けようと思ったのか そもそもなんで受けようと思ったかと振り返るとそ…

Amazon Kindle技術書セールやってる(9/12まで)インプレス社の本がお得!

Amazonのセールを調べてたらKindle技術書が安いですねー読みたかった本が50%オフとかでかなりありがたいです。なかでも注目したいのは機械学習やディープラーニングのインプレス社シリーズです!インプレス社の技術書がかなり安くなってるのはありがたいです…

Udemyで学ぶ仕事に役立たないスキル

Udemyがセールですね。今回は8月29日午後11時59分(太平洋夏時間)までです。「お!Udemyセールやんけ!機械学習とかデータ分析のコースでいっちょ勉強したろ!」っと思わずクリックしてしまいそうになります。Udemyのセールはたびたびやってまして、日ごろ…

Udemyはかなり使えるオンライン学習サービスだ!

こんにちは suganoo です。再教育というものに興味が消えません。30代後半という年齢からか、PJが変わってから3年が過ぎたからか 次どんなことしようかなとときどき考えてしまいます。敷衍すると5年後や10年後でも同じように次なにしようかと考えていること…

LeetCode って知ってました?

こんにちは suganoo です今回はLeetCodeって面白いサイトを見つけたので、そのご紹介です。leetcode.com LeetCode知らなかったっす ちょっと前にTwitterでGoogleやindeedへの転職の話題が上がってて、初任給から年収1000万超えてすげーよなーとか話があがっ…

【英語】Amazon Prime ビデオでBBCが見られるようになってる!

suganooですこんにちは。英語の勉強してますか?自宅に気軽に英語が聞ける環境が整っていると、とても英語が身近になりますね。ふとAmazon Prime ビデオをあさってたらなんと PrimeビデオチャンネルでもBBCが見られるじゃないですか!Huluだけかと思ってたん…

packtが5$セールやってるぞ!

今年もやってきましたpacktの5$セールです!今回はそんだけの記事です。www.packtpub.comPacktはIT系の技術書のebookを売ってるサイトです。 どんなとこかよくわかってませんが、インプレス社の技術書のもともとの英語版は大抵見つかります。インプレス社と…

Amazon Audibleが便利!英語の勉強や落語も聞ける!

Amazonでまた新しいサービスが出たみたいです。 全然知らなかったので、Amazon Audibleインストールしてみました。 たくさんの本を朗読してくれるのはかなり便利なサービスですね。 お得な初回サービス というのも初回サービスがあるからやってみることにし…

アメリカには積分コンテストなんてあるんだ

数学が好き。といっても素人に毛が生えたくらいだけど。大学で数学科に行ってしまうレベルや コアに数学をやってる人に比べたら大したことありません。でも数学は割と好きなんです。 MIT integration Bee で たまたまこんなサイトを見つけた。 www.mit.eduMI…

数学検定を受けてきました。

準1級です。 高校レベルの数学です。なんでー高校レベルかよっと思ってましたが、 卒業してから20年近くたってるので、解放はほぼ忘れてました。数列、ベクトル、行列、極限、楕円曲線/双曲線、微分積分・・・・去年の秋から取り組んでましたが、やってみる…

N予備校のScalaコースがめちゃんこいいんだけど、そこじゃないところに感動した!

www.nnn.ed.nico N予備校プログラミングコース ドワンゴが高校生向けにオンライン講座を運営しています。 それ以外にもエンジニア向けのコースもあるそうです。しばらく前にそんなニュースが出てたので、どれどれとみてみるとなんとScalaコースがあるじゃな…