みんな使ってるからKubernetes使うの?
kubernetes 使ってますか?
Twtterを見ていたらこんなtweetを見つけました。
まじでこれ。運用めんどくさすぎだし、ROIがあうケースって限定的でしょ / “多分あなたにKubernetesは必要ない | Yakst” https://t.co/vcNtTUZhXa
— Ryutaro YOSHIBA (@ryuzee) 2019年4月1日
ブログを読んでみますと
自社サービスでk8sをプロトタイプで作ったけど、複雑化してしまった。
関連ツールもいっぱいあるし、どれが必要がわからないよね。
という感じみたいです。
読んでみて、ところどころうんうんとうなづいてしまったところがありました。
Kubernetesを始めるために全てのツールが必要な訳ではありませんが、どれが必要なのかがわかりづらく、少なくともそれらが何であるかを知らなければなりません。そのため、習得までの道のりは非常に険しいと言えます。
完璧なシステムというものはありません。私はオシャレで新しい機能をプロダクション環境ですぐに使わないことをお薦めします。不具合や不足している機能といったものは然るべく存在しており、Kubernetesの場合もそうです。
覚えておくべきは「ただみんなが使っているからという理由だけでKubernetesを使ってはいけない」ということです。注意深く要件を評価し、どのツールが請求に見合うかを調べましょう。
(※おそらく請求→要求)
ところでKubernetes使えてますか?
僕は使えてません。
だって使う用途がないんですもん。
会社で1冊Docker/Kubernetesの本を買ってもらって読みましたが、今の業務では適用できないなーと思いました。
- 作者: 山田明憲
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2018/08/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
今流行りですからできたらいいなーとは思ってましたが使う状況がありません。
冒頭のブログでも紹介しましたが、やっぱりあんな風に思ってる人はいるんですね。
どんなツールも最初は驚きや称賛とともに迎えられて盛り上がりますが、だんだんと実際の感想があふれてきますね。
自分は新し物好きですが、かなりレイト・アダプターだと思ってます。
なので本格的に使いこなすのはまだ先でもいいじゃないかなと思ってます。
他人の屍を踏み台にするタイプです。
Nomadって?
ところでまた先ほどの冒頭のブログに合ったんですが Nomad というプロダクト知ってました?
僕は知りませんでした......
調べてみるとこれもHashiCorpのプロダクトなんですねえ。
サービスのオーケストレーションツールのようです。
最後に
Nuclear hot take: nobody will care about Kubernetes in five years. https://t.co/xdeB1GQP6q
— Corey Quinn (@QuinnyPig) 2019年2月6日
今流行りの技術も5年後には使ってるかどうかわかりません。
エンジニアとして新しい技術を使って有名になりたいとは思いますが、レイト・アダプターでも生き残れると思いますよ。
Kubernetesの入門資料がわかりやすかった。
speakerdeck.com