2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

マーティン・ファウラー大先生の「リファクタリング」が全面的刷新だと!

ちょっとおどろきました。 「リファクタリング」が全面的刷新するそうです。 「リファクタリング」が全面的刷新 www.publickey1.jp サンプルはJavascriptだって えぇ...おお...あぁ。。。あ、そ、そうですか、javascriptですか・・・・。 www.publickey1.jp …

横田基地友好祭2018に行ってきた

横田基地友好祭に行ってきました。 いやーなかなか楽しかったですよ。 横田基地友好祭とは? どうやって行くの? めっちゃ人多い! 米軍の飛行機とか 食べ物 これ知っておいた方がいいよ レジャーシートとか 国籍のわかる身分証明書? まとめ 横田基地友好祭…

【メモ】sshd_configの修正は気をつけろ!最悪ログインできなくなる。

またアホなことやっちまった。。。sshd_configをいじってたら、ログインできなくなっちまいました。誰かが同じ轍をふまないように、自分のアホ操作をさらしておきます。はぁー、EC2インスタンスだったし、デプロイもすぐできるようにしてたのがせめてもの救…

【Solidity】msg.senderってなに?

solidityを勉強してると、実行を自分のオーナー(?)に限定にするためにこんな書き方をすることがあります。 require(msg.sender == owner) このmsg.senderは自分で定義してるわけではないので、最初のうちはどっからこれは来てるんだ???と戸惑います。 調…

【Blockchain】【Ethereum】【メモ】Ethereumの情報メモ

※随時更新予定(たぶん。。。) Ethereumホワイトペーパー ここのリポジトリを漁ればだいたいのものは入手できそう。 github.com Tutorial 日本語の説明 FinTechコラム | NTTデータ先端技術株式会社 CryptoZombie わかりやすい。けっこう楽しい。 cryptozombie…

【Golang】userパッケージを使ってみる

userパッケージを使ってみました。user - The Go Programming Language package main import ( "fmt" "os/user" ) func main() { user, err := user.Current() if err != nil { panic(err) } fmt.Println("User.Name : " + user.Name) fmt.Println("User.Uid…

【シェルスクリプト】visudoでスクリプトから/etc/sudoersを編集する。

あるユーザー(foobar)ユーザーを作ったからsudo権限をつけたい。 それをスクリプトから実行したい。としたとき、どうすればいいか?ちょっと悩みました。/etc/sudoersは直接編集できないし。。。 visudo でなにかしらのインプットはできない感じだし。そした…

【Golang】runtimeを調べてみた

Go言語のruntimeはOSやプロセスの情報を得ることができます。 runtime - The Go Programming Language CPU情報はDeprecatedになってしまったようですね。下記のサンプルコードをもとにちょっと自分でも書いてみました。 golangcode.com package main import …

ブロックチェーンプログラミングで調べておきたいサイトまとめ

ざっとピックアップ。 mediumが多く見つけられたのが意外だった。あとでしっかり読んでみようっと。medium.commedium.commedium.comdavenash.comjeiwan.ccmedium.commedium.comblockgeeks.com

機械学習とかトレンドピークなのかもね

@tenche1204さんのツイートはほんと参考になります。機械学習エンジニアの需要は今がピークだと感じています。現在の需要はではなくAIへの過剰な期待によって支えられているからです。一部大企業を除いて今後市場の求人は減少することになると思われますので…

「Clean Architecture」を読んでみた。

Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計作者: Robert C.Martin,角征典,高木正弘出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2018/07/27メディア: 単行本この商品を含むブログを見るQiitaでバズった記事があったので気になってました。 (今は読めなく…

【Ansible】ansible-playbookのオプション調べてみた

ちょっと自分のメモがてらansbileのオプションを書き留めておきます。それぞれのファイルの正式な書き方や説明は省略します。 よく使う実行コマンド ansibleコマンド 設定ファイルなど playbookファイル hostsファイル オプション -i INVENTORY -k, --ask-pa…

Go言語人気日本でも1位らしいよ

こんな記事を見つけました。 (日経 xTECH) tech.nikkeibp.co.jp 時間が経つと読めなくなってしまうようなのでざっくり要約 年収アップにどのプログラミング言語学んだ方がいいんだろ。 ビズリーチが2018年収ランキング公開したよ。 1位「Go」2位「Scala」3位…

【Golang】tmpファイルを扱う

Golangにはtempとしてのファイル操作関数があるんですね。便利ですね。 あまり使う用途ないかもしれませんが、パッと見関数で何やってるかわかって可読性がちょっとよくなるかもしれません。 サンプルコード ポイント ioutil.TempFile ioutil.TempDir os.Tem…

オブジェクト指向設計を学ぶためにオススメの本

プログラミングを覚えてきたら、オブジェクト指向設計を学ぶのがおすすめです。なぜなら、これまで汚いコードを書いてきて痛い目にあってきたからです!上司やリーダーは気軽に言うんですよ、「ちっちゃい修正だからさ!すぐ直せるでしょ!」う、、、あ、、…

「オブジェクト指向設計実践ガイド」を読んでみた。

オブジェクト指向設計実践ガイド ~Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方作者: Sandi Metz,?山泰基出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2016/09/02メディア: 大型本この商品を含むブログ (4件) を見る「オブジェクト指向設計実践ガイド…