「2025年を制覇する破壊的企業」がめちゃ面白かった

むちゃくちゃ面白い本を読みました。去年の暮れに買ったのだけども、なんだかんだ読んでなくてやっと読んでみたらページを送るのが止まりませんでした。 内容はここ数年のGAFAを筆頭としたシリコンバレーの企業の動向をコンパクトにまとめています。正直ロビ…

世界「新」経済戦争を読んでみた

最近これ読んてみた。 自動車産業の歴史から書かれてるんだけども、最近のEV自動車の各国の状況がわかって面白かった。特に個人的に面白かったのは、著者はドイツ在住なのでドイツのことが詳しいんだけど、ドイツって合理的に判断する国民だと思ってたけどそ…

出費のコントロールとめんどくささ

自分の常識は他人の非常識というのをあらためて感じた。先日妻がiPhone12に変えたので、明細を見せてもらった。たしか本体価格をひいた、いわゆる回線使用料かな?が通信料1Gで3300円くらいだったと思った。え!?たった1Gで3000円以上するのかよ!キャリア…

久しぶりのブログ更新

ちょー久しぶりにブログを更新。振り返ってみると、在宅勤務が始まったあたりから書いてませんでした。在宅勤務をしてみてわかりましたが、洗濯物を干したり、娘のトイレトレーニングを合間にしたりなど、なかなか暇になることが少ないなと感じました。「在…

ミスした人を怒るべきではない

しばらく前のことですが、仕事上でちょっと大きめのミスをやらかしてしまいました。 この時の教訓を書いておこうと思います。そのミスというのをざっと説明してみると ログを2つのサーバーに送るプログラムを運用していました。 そのログを送るプログラムの…

Qiita投稿 Python ファイルに日本語書込みエラーUnicodeEncodeError を解決する

Qiitaに投稿してみました。qiita.comちなみにですが下記の記事はとても参考になったのでブログの方には書いておきます。lab.hde.co.jp

pythonのimportエラー ValueError: Attempted relative import in non-package を雑に解決する

pythonで悩ましいところの一つにimportエラーがあります。適切な方法でモジュールをインポートする必要があるのですが、自分で作ったスクリプトを適当に相対パスでimportとしようとするとエラーになって悩むことがあります。importのパスがよろしくないとこ…

在宅勤務が始まった

コロナの影響で自分の常駐先でも在宅勤務が始まりました。Twitter を見てると「派遣社員の対応が後回しにされたー」とか派遣社員の待遇が悪い話を見るんですが、ありがたいことに自分の常駐先は分け隔てなく、かつモニターやイヤホンマイクを自宅まで郵送し…

AWS ソリューションアーキテクト アソシエイトに合格しました。

タイトルの通りです。 実はこそこそ勉強してまして、3/20に受験して合格しました。正直5年くらい前に受験してて落ちてたんですよ。 なのでリベンジマッチだったのもありうれしかったです。 準備期間 だいたい1月末にテキストを読み始めて勉強を始めたので2か…

「技術者のためのテクニカルライティング入門講座」がとても良かった

ドキュメントにジョブ設計やシステム構成を書くときがあるのですが、自信をもって書けてると思えません。いつも句読点や受動態表現など悩みながら書いています。そんな思いを持っているときに本屋を物色したら、このような本を見つけました。技術者のための…

(翻訳)HDFSのディスクとデータノードのサイズについて(Cloudera blog記事の超意訳)をqiitaに投稿しました。

たまたま読んだブログが基本的に知っておくことだなと思ったので 雑に意訳してみました。 qiita.com

「新しいシェルプログラミングの教科書」がめちゃめちゃ良かった

新しいシェルプログラミングの教科書作者:三宅 英明出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2017/11/21メディア: 単行本シェルプログラミングは得意ですか?シェルプログラミングって苦手だったんですよね。っというか嫌い....。なぜかというと、何となく…

シェルスクリプトでブロックコメント

シェルスクリプトでブロックコメントを作る方法を知ってますか?ブロックコメントはpythonでいう"""(ダブルクオート3つ)や'''(シングルクオート3つ)で囲んだコメント、またjavaで言えば/*.....*/といったように書くコメントです。1行コメントは # でコメント…

技術トレンドを追うのは採用においてもマストだよな

これまで転職を2回してきたり、次の案件を選ぶときにもなんだけど技術環境をよく見るようになって来た。SESで言えば会社なんてあんまりどうでも良くて PJを変わることの方が多いだろう。その時に強く気にするのが技術環境だ。そこで使ってるのがAWSなのかGCP…

困ってないけど妻子がいるエンジニアはほんとつらいっすよね

note.comこのnoteを読んでてほんとーにそうだよなとうなづきまくってしまった。自分も休日は家事を頑張りたいけど、 やりたいお勉強ができないのはなかなかつらいなー思ってるところだ。 ちょっと先日の週末を思い出して、自分の休日の使い方を振り返ってみ…